株取引の方法を解説!


株取引で損失の処理方法が重要なポイント

買った株が常に値上がりすれば言うことはありませんが、実際にはそんなことはあり得ません。値下がりする株も必ず出てきます。そのときにどのように対処するかということも、株式投資をする上で重要なポイントになります。

損が出ている株があると、「このまま引き下がれない」「そのうちいつかまた上がるだろう」というような気持ちになって、そのまま持ち続けてしまうことになりがちです。しかし、損失が出ている株は、得てしてさらに値下がりして、損失が拡大してしまうものです。そうなってしまうと、もはや売るに売れない状態になり、「塩漬け」になってしまいがちです。

株を買った後で、株価がある程度値下がりして損失の状態になったら、その投資は失敗であったと潔く認めて、損失をそれ以上拡大させないように、売ってしまうことが必要です。つまり、「損切り」を行うわけです。株で儲けている人は、損切りがうまいことが多いものです。

ただし、株価は日々変動するので、買値から若干下回ることはよくあります。そのたびに損切りしていては、手数料がかさんでしまって儲けることができません。少々の値下がりであれば、損切りせずに持続して、様子を見ることも必要です。


>> 元メリルリンチ証券No.1トレーダーの教材が無料 



 
  価格キャッシュバック